新着情報

常磐会の年間を通しての活動情報など、新たな情報を随時掲載しています。

遠江いずみ會・50周年記念式典

令和5年11月19日 磐田市「ラトリエ・ドゥ・マリエ」にて

遠江いずみ會・50周年記念式典の画像1
遠江いずみ會・50周年記念式典の画像2
遠江いずみ會・50周年記念式典の画像3

招待された団体

「遠州横須賀三社祭礼囃子保存会」「遠州横須賀豊會」「遠江しのぎ會」「中遠竹友会」「常磐会」

もりもり2万人まつり

令和5年11月19日 森町文化会館・ミキホールお祭り広場にて

もりもり2万人まつりの画像1
もりもり2万人まつりの画像2
もりもり2万人まつりの画像3

摩耶保育園お囃子・笛吹き応援

第36回 もりもり2万人まつり

令和5年11月19日 場所:森町文化会館(ミキホール)お祭り広場

摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像4
摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像5
摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像6

2023 もりふれあいまつり

令和5年10月29日 場所:森町総合体育館(森アリーナ)

摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像1
摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像2
摩耶保育園お囃子・笛吹き応援の画像3

森の祭り

一日目(11月3日)

令和5年度森の祭り・1日目の画像1
令和5年度森の祭り・1日目の画像2
令和5年度森の祭り・1日目の画像3

森の祭り開始宣言式(三島神社)、各町内屋台曳き廻し、全屋台城下集結、町の中心部にて夜祭り・練り

二日目(11月4日)

令和5年度森の祭り・2日目の画像1
令和5年度森の祭り・2日目の画像2
令和5年度森の祭り・2日目の画像3

三島神社・谷本神社本祭、神輿渡御(三島神社→金守神社)、町の中心部にて夜祭り・練り

三日目(11月5日)

令和5年度森の祭り・3日目の画像1
令和5年度森の祭り・3日目の画像2
令和5年度森の祭り・3日目の画像3

天方神社本祭、神輿還御(金守神社→三島神社)、稲荷社本祭、舞児還し、町の中心部にて夜祭り・練り

お囃子派遣 三倉許禰神社例祭

令和5年10月20日、21日、22日、森町三倉地区(許禰神社周辺)。

黒田(昭運社)の屋台に、常磐会会員派遣。

お囃子派遣・森町三倉許禰神社例祭の画像1
お囃子派遣・森町三倉許禰神社例祭の画像2
お囃子派遣・森町三倉許禰神社例祭の画像3

お囃子派遣 春野町気田秋祭り

令和5年10月20日、21日、22日、旧春野町気田地区(浜松市天竜区)。

上町(上組)の屋台に、常磐会会員派遣。

お囃子派遣・春野町気田秋祭りの画像1
お囃子派遣・春野町気田秋祭りの画像2
お囃子派遣・春野町気田秋祭りの画像3

お囃子派遣 浅羽芝八幡神社大祭

令和5年10月13日、14日、15日、袋井浅羽地区(芝八幡神社周辺)。

豊住(と組)の屋台に、常磐会会員派遣。

お囃子派遣・浅羽芝八幡神社大祭の画像1
お囃子派遣・浅羽芝八幡神社大祭の画像2
お囃子派遣・浅羽芝八幡神社大祭の画像3

お囃子派遣 磐田海老塚秋祭り

令和5年10月13日、14日、15日、磐田市(旧豊田町)周辺地区。
海老塚地区に、常磐会会員派遣。

お囃子派遣・磐田海老塚秋祭りの画像1
お囃子派遣・磐田海老塚秋祭りの画像2
お囃子派遣・磐田海老塚秋祭りの画像3

森町民文化祭にてお囃子披露

令和5年10月15日、森町文化会館・大ホールにて。

森町民文化祭にてお囃子披露の画像1
森町民文化祭にてお囃子披露の画像2
森町民文化祭にてお囃子披露の画像3

お囃子派遣 森町乙丸秋祭り

令和5年14日、15日、森町三倉乙丸地区。

常磐会会員派遣。

お囃子派遣・森町乙丸秋祭りの画像1
お囃子派遣・森町乙丸秋祭りの画像2
お囃子派遣・森町乙丸秋祭りの画像3