親睦旅行

会員同士の親睦や会の結束を図る目的で、2年に一度親睦旅行に出かけています。

令和6年親睦旅行

令和6年12月7日、8日の2日間、親睦旅行に出掛けてきました。

前回はコロナ禍のため中止となっていて、6年ぶりとなった今回の行き先は北陸地方。富山県南砺市の井波彫刻総合会館、福井県立恐竜博物館などを一泊二日の日程で観光してきました。井波彫刻会館は、森町や近郊の屋台の彫物の本場として有名で、他にも欄間や衝立、仏像や置物などの数多くの作品が展示されていて、彫師の方が実際にノミを入れている所も見学出来て、非常に見応えがありました。

夜のお楽しみの宴会は、山中温泉にて。現地の海の幸や山の幸の産物に舌鼓を打ち、お囃子で盛り上がりながら北陸の夜を満喫することが出来ました。

平成30年親睦旅行

平成30年12月8日、9日の2日間、大阪岸和田だんじり会館、大阪市内観光、京都嵐山、嵯峨天龍寺などを一泊二日の日程で観光してきました。

平成22年親睦旅行

平成22年12月、成田山、佐原山車会館、犬吠崎

視察旅行(平成20年3月)

平成20年3月、熱海笛伶会との視察交流会