お囃子派遣

毎年10月初旬から中旬にかけて開催される、遠州地域森町近郊の秋祭りに多くの会員を派遣し、各町内の屋台でお囃子を披露しています。

森町三倉許禰神社例祭

令和5年10月20日、21日、22日、森町三倉地区(許禰神社周辺)。
黒田(昭運社)の屋台に、常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。今年度最終弾は、森町三倉許禰神社例祭。祭典3日目の22日、許禰(きね)神社での舞児送り、そして屋台曳き廻しとお囃子の様子です。

三倉地区中心部の昔ながらの町並みを、若衆や子供たちをはじめとして威勢の良い屋台の曳き廻しが繰り広げられ、派遣された会員、そしてこちらが地元の会員たちが奏でる笛吹きもこだまのように鳴り響いていました。

山間部独特の、こだまするように鳴り響くお囃子は、魅了されること間違い無しです。

春野町気田 秋祭り

令和5年10月20日、21日、22日、旧春野町気田地区(浜松市天竜区)。
上町(上組)の屋台に、常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第10弾は、春野町気田地区秋祭り(浜松市天竜区)

祭典2日目の21日、気田地区にある南宮神社の御渡りからの、屋台曳き廻しとお囃子の様子です。

旧春野町の中心部・気田地区の旧道の狭い町並みを、お囃子を奏でながら通る屋台は迫力満点。澄んだ川のせせらぎの上を往く屋台の情景も風情があります。

浅羽 芝八幡神社大祭

令和5年10月13日、14日、15日、袋井浅羽地区(芝八幡神社周辺)。
豊住(と組)の屋台に、常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第9弾は、旧浅羽町の芝八幡神社大祭。祭典3日目の15日、芝八幡神社内での手古舞とお囃子奉納、屋台曳き廻しとお囃子の様子です。

こちらも前日の雨模様の天気から一転、快晴の下で軽快なお囃子と会員が披露する笛が鳴り響く中、若衆らをはじめとして賑やかな盛り上がりを見せていました。

磐田海老塚 秋祭り

令和5年10月13日、14日、15日、磐田市(旧豊田町)周辺地区。
海老塚地区に、常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第8弾は、磐田海老塚(旧豊田町)秋祭り。祭典3日目の15日、屋台曳き廻しとお囃子の様子です。

前日の雨模様の天気から一転、快晴の下で軽快なお囃子と会員が披露する笛が鳴り響く中、子供たちをはじめとして賑やかな盛り上がりを見せていました。

海老塚地区から豊田町駅付近まで、ショッピングセンターの駐車場に各町内の屋台が集まってきて賑わいを見せる中、会員たちの笛の音色も快晴の空の下に鳴り響いていました。

森町乙丸 秋祭り

令和5年10月14日、15日、森町三倉乙丸地区。
常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第7弾は、森町乙丸秋祭り。こちらの地区も4年ぶりのお祭りです。

屋台は一台しかありませんが、老若男女和気あいあいとした楽しい曳き廻しが行なわれています。山間部特有の、奏でるお囃子が山にこだまし、笛の音の響きも独特な風情を醸し出していました。

袋井祭り

令和5年10月13日、14日、15日、袋井中心市街地付近。
各町内へ常磐会会員多数派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第6弾は、袋井祭り。4年ぶりに制限なしでの開催となった袋井祭り。この付近では森と並び評される程の賑わいと盛り上がりを見せているお祭りです。

祭典2日目、生憎の雨模様ではありましたが、中心市街地に多くの屋台が集まり、軽快なお囃子と賑やかな曳き廻しで盛り上がる中、会員たちも華麗な笛吹きを披露していました。

袋井宝野地区秋祭り

令和5年10月13日、14日、15日、袋井宝野地区。
常磐会会員2名派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第5弾は、袋井宝野地区秋祭り。

祭典2日目の14日、自町内の曳き廻しとお囃子の様子。この日は生憎の雨模様の天気となってしまいましたが、軽快なお囃子と会員が披露する笛が鳴り響く中、子供たちをはじめとして賑やかな盛り上がりを見せていました。

森町天方・睦実地区秋祭り

令和5年10月6日、7日、8日、森町天方地区、森町睦実地区。
各地区、常磐会会員派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第4弾は、森町天方・睦実地区秋祭り。

祭典最終日の8日、両地区共に全屋台が集まっての曳き廻しと練りの様子。天方地区では問詰、睦実地区では北戸綿にそれぞれ会員が派遣され、賑やかく盛り上がりを見せる中、会員たちの笛、太鼓のお囃子が鳴り響いていました。

掛川祭り

令和5年10月6日、7日、8日、掛川・龍尾神社他及び掛川中心市街地。
大手、十王、下俣、緑町の屋台に、常磐会会員4名を派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第3弾は、掛川祭り。

メイン通りである連雀通をはじめ、多くの人で賑わいを見せる中、軽快なお囃子と掛け声が鳴り響き、会員たちも熱のこもった笛吹きを披露していました。

袋井北・袋井東祭り

令和5年10月6日、7日、8日、袋井北地区、袋井東地区。
各地区、常磐会会員多数派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第2弾は、袋井北地区と袋井東地区。

祭典2日目の7日、北地区、東地区共に全屋台が集まっての曳き廻しが披露され、堀越下、田町、旭町(北地区)、村松下(東地区)に派遣された会員の笛吹披露の様子と、全屋台の曳き廻しの様子を紹介します。

熱のこもった賑やかな曳き廻しと軽快なお囃子に合わせて、会員たちの笛吹きが鳴り響いていました。

磐田・中泉(東町)

令和5年9月30日 磐田中心市街地付近。
東組(東町)の屋台に、常磐会会員2名を派遣しました。

令和5年度の笛吹き派遣。第1弾は、磐田市中心部の中泉地区(東町)。

今年、東組の屋台の大改修が施された事に伴い、この日の夕方から夜に掛けて屋台お披露目の曳き廻しが行なわれ、当会会員も派遣として招待を受け、笛吹きを披露してまいりました。

翌週(10月6日〜8日)に控えた中泉地区のお祭り前に、東組の皆さんの威勢の良い屋台の曳き廻しと共に、軽快なお囃子に合わせた演奏を披露することが出来ました。